傾斜地の宅地造成費の試算


税務情報用の写真画像

相続税申告等の際、路線価方式で評価をする傾斜地については、宅地造成費の金額を控除して評価することができます。評価する土地が傾斜地であるときの宅地造成費の金額を試算できるシートをご用意しました。ご活用ください(2023年7月4日更新)。


試算シートの使い方

 

傾斜地を所有されている方は、概算値で結構ですので各項目を入力し、宅地造成費の金額を試算してみてください。

 

道路面との高低差

対象地が道路面の高さより低いときは、"対象地に最も近い道路面の高さ"から"対象地内で最も高度の低い地点の高さ"を引いた数値を入力してください。

逆に、対象地が道路面の高さより高いときは、"対象地内で最も高度の高い地点の高さ"から"対象地に最も近い道路面の高さ"を引いた数値を入力してください。

対象地が道路面の高さより低いときの道路面との高低差を示す図
対象地が道路面の高さより高いときの道路面との高低差を示す図

道路からの奥行の長さ

"対象地に最も近い道路との境界"から"対象地内で道路から最も離れた地点"までの長さを入力してください。

道路からの奥行の長さを示す図①
道路からの奥行の長さを示す図②

対象地の地積

対象地の面積のことです。対象地の地積の分からない方は、毎年春に市町村役場から送付される固定資産税の課税明細書に記載されていますので、確認してください。

伐採・抜根の必要な面積

対象地内に樹木がある場合、対象地を宅地化する際に、伐採・抜根工事が通常必要になる面積を入力してください。

宅地造成費の試算シート

  • 令和5年中に亡くなられたケースや、令和5年中に贈与されたケースに対応しています。
  • 傾斜角度が3度以下のケース(平坦地として宅地造成費を算定)や、傾斜角度が30度超のケース(急傾斜地として個別に評価)には対応していません。
対象地の所在する県を選んでください。
半角数字で入力してください。
 道路面との高低差 m
 道路からの奥行の長さ m
 対象地の地積(面積)
 伐採・抜根の必要な面積
 傾斜角度 0.0
 傾斜地の宅地造成費 0
 伐採・抜根費 0
 宅地造成費の金額 0

関連するページ